1. 主要ページへ移動
  2. メニューへ移動
  3. ページ下へ移動
Information

お知らせ

記事公開日

最終更新日

防災備蓄品に「清潔」という選択を

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

災害はいつ発生するかわかりません。

防災は普段からの備えが重要です。
いざという時に備えて災害時の行動や備蓄品のイメージをしておきましょう。


防災週間後も続けたい!災害時の「清潔管理」に必要な備え

防災週間(8月30日〜9月5日)が過ぎましたが、災害への備えの意識を保つことはとても大切です。
この時期、多くの方が水や食料、懐中電灯、モバイルバッテリーなど、非常時に必要なアイテムを改めて
確認していることと思います。

その中でも、意外と見落とされがちなのが“清潔を保つためのアイテム”です。

避難所や在宅避難では「清潔」が命を守る

災害時の生活では、普段のように掃除や消毒ができないこともあります。
そんな時こそ、ウイルスや細菌から身を守るために、清潔な環境を意識することが大切です。

防災備蓄品に「清潔」という選択を

災害時の衛生環境は、常に二次感染のリスクと隣り合わせです。
避難所での感染症や食中毒、カビ・雑菌の繁殖などを防ぐためにも、清潔を保つことは命を守る備えのひとつと言えます。

 ご家庭や職場、自治体の備蓄リストに 次亜塩素酸ナトリウムを加えておくことは、いざという時に大きな力になります。

家庭で、オフィスで、そして地域で

次亜塩素酸ナトリウムの備蓄は、個人宅だけではなく、オフィス・学校・自治体など、人が集まる場所での安心にもつながります。
特に災害直後の数日間は、普段どおりの衛生管理が難しくなることもあります。
日頃から使い慣れることで、正しい使い方を理解しておくことが、非常時の安心につながります。

正しい使い方で、さらに安心を

せっかく備蓄していても、使い方を誤ると十分な効果が得られません。
次亜塩素酸ナトリウムは、正しい知識と手順で使用することが安全への第一歩です。

▼こちらの資料もぜひご確認ください
ピューラックスの使用方法(PDF)
災害時の衛生について(PDF)


防災週間をきっかけに、
“清潔を保つ備え” を見直してみませんか?

水や食料の備蓄と同じくらい、衛生を守るアイテムも
非常時には欠かせません。
小さな備えが、大きな安心につながります。

 

 

当社製品のご紹介

次亜塩素酸ナトリウム6%配合
第二類医薬品「ピューラックス」

製品ページはこちら


<参考資料>
厚生労働省「被災した家屋の感染症対策

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Contact

お問い合わせ

衛生や製品に関するご質問、ご相談、資料請求などございましたら お気軽にお問い合わせください。

ぴゅーちゃん